革本来のpHに近い弱酸性処方で、素材を傷めず優しく汚れを落とします。
植物由来の成分で安心・安全にご使用いただけます。
国産ラベンダーの整肌成分配合で、クリーニングと同時に革をケアします。
ボトルには再生可能な素材を使用。環境に配慮したクリーナーです。
大切な革製品を守るために。やさしくケアできる、5つの簡単ステップ。
本体、柔らかい布、ブラシを用意します。
布またはブラシにLavare Proを3〜5回スプレーし、全体がしっとりするまでなじませます。
使用上の注意
直接スプレーすると、革の種類によってはシミや色ムラの原因になることがあります。
布やブラシでやさしくなでるように汚れを落とします。
使用上の注意
素材を傷つけないよう、力を入れすぎずに行ってください。
乾いた清潔な布で、汚れを含んだ洗浄液をすばやく拭き取ってください。
使用上の注意
拭き残しがあると、汚れが他の部分に広がるおそれがあります。
風通しのいい場所で自然乾燥させてください。
使用上の注意
ドライヤーなどで直接熱を当てるのは避けてください。ヌメ革などは、乾燥に5時間以上かかる場合があります。
「汚れ・くすみ・カビに。」新品みたいなんて言わせる、プロ仕様の一本。
Before
After
あきらめていた汚れも、プロの技術のような仕上がりに。
※画像は一例です。仕上がりには素材・状態によって個体差があります
Lavare Proは、バッグ、財布、靴、ベルト、ソファなど、様々な革製品・合成皮革製品にご使用いただけます。スエード、ヌバック、起毛革には使用できません。
付属のスポンジにLavare Proを適量含ませ、汚れている部分に優しく塗布します。その後、乾いた柔らかい布で軽く拭き取ってください。頑固な汚れには、この作業を2〜3回繰り返すことで効果的に汚れを落とすことができます。
Lavare Proは弱酸性で、革製品に優しい設計になっています。国産ラベンダーエキスなど植物由来成分を使用しており、お子様やペットのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
定期的なお手入れとして1〜2ヶ月に1回の使用をおすすめしています。日常的に使用する革製品は、汚れが目立ち始めたときにご使用ください。